恐れていた事が・・・・水曜日の朝、回覧板が回ってきて・・
裏面に・・・・
猫の被害が出ています。
網戸をがりがりする。
布団におしっこをかける。
その猫は首輪をつけてます。
ルールを守って飼いましょう。
うっわ~!前のお母さん・・・ついにそこへ行ったか!
前のお子様、動物アレルギーだし、途中で大母さんが
介護のため、同居し始めてるし、その大おかあさんの布団に・・・
み~ちゃん、チッコかけたでしょ
あたちの、
においちゅけでしもん
そうゆう、問題ではにゃいにょよ

怒っても、2ニャン猫だもんな~

あたちは、
にゅかんけいでしよぉ
いや、関係ないとは言い切れないと思います!
兆候はあったんですよ!その時に手を打っておけば!・。・!
ま~、前のお母さんが「回覧板に乗せてくれ~」
と、苦情を言いに行ったのは初めてではないし
(前回は名指しで回覧板に載せたらしい

)
外を覚えた2ニャンが、大人しく家にいるためには。・。・。
私が外へ仕事をしに行くのが、一番!
そして、暗闇に猫を放出! まるで泥棒ねぇ~

まぁ~~~
起きてしまったことは、
しゃ~ない!
おいおい!と、つっ込まないでね
家猫に戻ってもらわねば! そうか!ブログタイトルを替えよう!
「野生児猫の、
家猫修行ドタバタ日記!」
前にもあったよな・。・
このフレーズ!
2ニャンには、「ドタバタ」が付かねば!2ニャンらしくないわ
気長に考えよ~と!だって、疲れてるんですもの!いぃ考えが浮かばないわ!
しいて言えば・。・。・。・。
閉じ込め!以外!以外ない
では、本日は愚痴にお付き合いありがとうございました

追記は。・。・
>>続きを読む